部屋や車の中の臭いが気になりること有りませんか?最近ではスプレータイプの消臭剤があり、カンタンに臭いを消せるようになりました。
しかし、根本的な臭いは残っていて完全に消し去る事は出来ません。
旅行先で泊まった部屋が臭かったとか、レンタカー借りたら臭かったりしたら…
私ならそこのホテルやレンタカー屋に足を運ぶ事はないでしょう。これを読んで下さってる方々も同じだと思います。
そもそも臭いの原因は?
そもそも臭いはどこから発生するのでしょうか?
発生源は色々ありますが、ゴミ・タバコ・カビ・ペット・などが主になります。他にも色々ありますが特にタバコの臭いなんかはなかなか消えてくれません。
私も昔はタバコを吸っていて、吸ってた時でも臭いと感じた時があるのですから、吸わない人にとっては不快な臭いでしかないですよね。あとゴミなんかを捨てずに部屋に放置しておくとすぐに嫌な臭いを発するようになります。
そんな不快な臭いも徹底的に掃除すれば臭いはほとんど消えてくれるかもしれません。ただそこまでの掃除を毎日するのは至難のワザ。掃除嫌いの私には毎日掃除なんて出来ません(笑)
ましてやホテルや旅館など毎日何部屋も掃除しなくてはならない業務をしている方は徹底的に掃除している時間がありませし、ホテルや旅館は密室なのでどんな使われ方したかわからないので臭いの発生源を特定するのも困難になります。
臭いが見えてくれたらいいんですけどね・・・
臭いの原因を根本から無くすオゾンって知ってますか?
臭いは目に見えないので完全に消し去るのは困難ですが、その見えない臭いを見つけて消し去ってくれる魔法の物質があるのです。
そう、オゾンです。最近は温暖化でオゾン層が破壊されているなどのニュースで名前は聞いた事ある方も多いと思います。
オゾンは酸素を電気で分解すると出来上がります。そのオゾンがなぜ臭いを消し去ってくれるかと言うと、オゾンの原子は非常に不安定な構造なので近くに他の分子があるとその分子と結びつこうとするのです。
その性質によりオゾンは臭いの原因である物質と反応し無害無臭に変化します。
でもオゾンなんてコンビニやスーパーで売ってないし消臭スプレーで十分って思いますよね?
ただ脱臭剤や消臭剤は臭いを消してる訳ではなく、臭いを包み込んで消してる(隠してると言った方が適してるかも)ので根本的に解決している訳ではありません。
その点オゾンは臭いの原因を消し去ってくれるのです。
オゾンをどうやって手にいれるのか?
ではコンビニやスーパーで売っていないオゾンをどうやって手に入れるのか?それはオゾンを発生させる装置でオゾンを手に入れるのです。
当たり前の事を書いてしまいましたが、オゾン発生装置でオゾンを作り出して部屋などにオゾンを拡散させるんです。
ネットでオゾン発生装置を調べると一万円以下で手に入る物から何十万する物まで様々な商品が出てきます。
どれを選んでいいかわからない、オゾンが出るなら安くていいのでは?
その数ある商品の中で私がオススメするのはオゾンマートで販売されてる製品です。オゾンマートの商品は決して安くはありませんが品質が良い物ばかりです。用途によって機能も値段も違うので商品別に紹介していこうと思います。
家庭用~ちょっとした業務用
家庭でのちょっとした臭いが気になる、中古車を仕入れてきたらタバコ臭いなど使用頻度が少なめの方はオースリークリア2がオススメ。
このオースリークリア2はコンパクトながらも家庭やちょっとした業務で使うなら威力を発揮してくれます。
この製品の特徴はコンパクトながらもオゾン発生量が300mg/hrで40㎡(約24畳)までの空間で威力を発揮してくれます。電源はACアダプターと
ちょっとした業務用~広い場所で使用する業務用
ホテルの部屋、大きい客室や会議室など広い空間で使用したい場合に威力を発揮するのがオゾンメイドです。
先程のオースリークリア2のオゾン発生量が300mg/hrだったのに対しこのオゾンマートはなんと1000mg/hrと三倍強のオゾンを発生します。
最強の業務用
業務でしか使用しないって方は間違いなくオゾンクラスター1400です。
はっきり言って値段は高いですが某有名ホテルも使用していて、臭いに関する苦情が
激減したと言っているほどです。
たかが臭いですがされど臭い。人は一度不快に思うと次回訪れたくないし、ましてやチェーン店ならその系列も同じように思ってしまいます。
私もそうですが臭いに敏感な人は多いです。しかしその施設や業者に臭いと言えない型もたくさんいます。
そんな言えない人はどうするか?
わかりますよね?リピートは無い、どっかの口コミサイトに悪い評価をつける。
たかが臭いですが最悪の結果が待ってるかもしれません。
まとめ
以上、臭いを消すための三商品を紹介しましたが用途によって全然変わってくるので、高いからいいものでは無く、使用用途に見合ったものを購入する事をオススメします。
コメント